1948件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

65歳以上の方及び60歳以上65歳未満一定障害のある方については、予防接種を受ける法律上の義務はありませんが、予防接種を希望される方のみに行うものと定められており、町としてこの対象者へは、接種費用を一部助成しています。  また、本町におきましては、経済的な負担の軽減を図るため、生活保護世帯の方を対象に、接種費用助成しています。  

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

障害者手帳交付対象となるような重度でなくても難聴を放置すれば、孤立化認知症のリスクが高まります。話によれば、近年は若い方が携帯でイヤホンをつけて聞くことから、30代でも難聴になられる方もおられるということでした。  これはある新聞の投稿にありましたが、コロナ禍の中で孤独、孤立に拍車がかかっていますとありました。奥出雲町でも若干感じております。

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

また、障害者の方々が生き生きと社会参加できるよう、自立支援社会支援も積極的に進めてまいります。  次に、文化振興についてであります。私は、奥出雲文化を守る、それは私たちの誇りを守ることであり、奥出雲で生きることの意味、奥出雲を大事にしていくことを養っていくことであると思っております。文化や歴史、それを伝える博物館、美術館等活性化文化を生かした国内外の交流などに力を入れてまいります。

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

また、5月に通常国会において議員立法で可決成立いたしまして、公布とともに施行されております障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法でありますが、障がい者の皆さんへの情報提供をきちんと制度として定めた法律であり、地方自治体においても対応が求められておりますが、特に防災上や防犯上の情報提供は喫緊の課題であり、政府、自治体、機器を開発する企業等、各所において対応が求められております。 

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

今から8年後の令和12年、2030年に国民スポーツ大会及び全国障害者スポーツ大会島根県で開催される予定です。島根県では、2020年に準備委員会を設立し、大会の成功に向け、本格的な取組が進んでおります。 それでは、本市での開催競技について話を進めてまいります。 島根国民スポーツ大会における競技は、正式競技、特別競技合わせて39競技予定されております。

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

投票の方法の一つに身体重度の障がいがあり、身体障害者手帳交付介護保険で要介護5の認定を受けている人で一定の基準にあれば、自宅で投票ができる郵便等による不在者投票という制度があります。この制度につきましては、かわらばん市ホームページ、暮らしの便利帳に記事を掲載しております。今後も高齢者障がい者福祉課と連携してまいります。なお、10代につきましては、先ほど答弁したような内容となっております。

松江市議会 2022-07-01 07月01日-05号

船に付着物がありますと、航行上、それが障害となりまして、エネルギー効率も非常に悪くなるということがございます。これを除去し、新たな塗装を施すために要する費用でございまして、補助率は2分の1、補助額につきましては、漁船の規模に応じましてきめ細かく設定をさせていただいております。こちらにあるとおりでございます。 

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

ここで問う後遺症とは、新型コロナウイルス感染症から回復しても見られる倦怠感、せき、記憶障害などの症状です。 先日、NHKの報道番組クローズアップ現代+」でもオミクロン株後遺症最前線状況が放送され、世間の関心は高まったと考えます。 また、できるだけ情報は開示して、安心してワクチン接種を進めることが普通の日常への近道だと考えます。 

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

高齢者方々にとって、デジタル技術が使いやすくなることは、障害の方などへの対策にもつながっていくものと考えます。  高齢者の方にデジタル技術がもたらす価値は、手続が簡単になるといった直接的な利便性だけではなく、遠くの子供や孫の顔が見たい、友人と日々の交流が行いたいなど、満足した生活ができ、充実した日々が送れるといったものではないかと考えます。  

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

定期予防接種対象となる65歳から100歳までの5歳刻みの節目の年の方及び60歳以上65歳未満の方で一定障害のお持ちの方については、接種費用のうち4,000円を、また、生活保護世帯の方については接種費用の全額の助成を行わせていただいておるところでございます。  接種状況についてでございますが、令和3年度は、全対象者724名の方がおられました。

奥出雲町議会 2022-05-19 令和 4年第4回臨時会(第1日 5月19日)

それから、もう1点、生活困窮自立支援事業の分もありますが、障害者の障害者介護訓練等給付費も700万余りという減額になっていますが、これの実態についてお聞かせください。 ○議長(藤原 充博君) 森田福祉事務所長。 ○福祉事務所長森田 近子君) 御質問にお答えいたします。  障害者の介護訓練等給付費712万円の減をさせていただいたことについて御説明をいたします。  

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

234万7,000円の内訳について確認したこと、高齢者生活交通サポート事業841万9,000円は、70歳以上の高齢者運転免許返納者への交通助成だが、電動シニアカー等の活用についての確認、介護福祉人材確保定着促進事業50万円は、UIターンされた方が介護事業所に就職した場合に奨励金交付する事業であること、外出支援サービス事業307万2,000円の支援内容は、外出することが困難な高齢者重度身体障害者等